外観 客室例
風呂 お食事例


   
その他の観光情報

御殿山天満宮

この御殿山天満宮は、万治2年(1659)安曇の大樋山から白銀が多量発掘されたので、当時の松本城主水野忠職が祝福祈念として浅間御殿を修復すると同時に、御殿裏山に守護神として天満宮を勧請したのが始まりとされています


神宮寺

温泉街の北東、山裾の樹々に囲まれた閑静な環境のなかに建つ古刹「神宮寺」は、かつて筑摩神社の別当寺であったと伝えられ、現在は臨済宗の寺院として、地域の信仰を集めています。


御射神社

温泉街の北東の山裾に位置し、古くは浅間神社といわれた由緒ある神社。毎年10月3日の夜開催される「松明祭り」は、御射神社の例大祭として全国的に広く知られています。本殿は神明造り、境内には江戸時代の道祖神が三基たたずんでいます



〒390-0303 長野県松本市浅間温泉3-14-19