ロビー 扇の湯
延寿の湯 和室


その他の観光情報

身延山久遠寺

佐渡流罪を赦免された日蓮が、1274(文永11)年、身延山(みのぶさん)に草庵を開いたのが、久遠寺(くおんじ)の起こり。日蓮宗の総本山で、身延山中腹には大本堂、山頂近くに奥の院、周辺に30あまりの坊があり、標高1154mの山全体が霊山。山門や天井画『黒竜』などは必見だ。また久遠寺の総門から山門までの約1kmの参道は、古くからの門前町。名物のみのぶまんじゅうなど、門前みやげが手に入る。



四尾連湖

市川大門にある、標高850m、周囲2kmの山上湖が四尾連湖(しびれこ)。4つの尾を連ねた龍の伝説が、名前の由来。静かな山間の湖で、明治期には「富士八湖」のひとつに数えられていた。湖畔ではキャンプも可能で、バンガローもある。また湖畔の旅館では、日帰り入浴やボート遊び、釣りなどが楽しめる。10月下旬〜11月上旬の紅葉の時期はいっそう美しい。



大門碑林公園

和紙の里として知られる市川大門で、必然的に発達した、書道。大門碑林(ひりん)公園では、この書道にちなんで、中国歴代の名碑14基を復元している。書道の宝典、書聖・王義之(おうぎし)の書を記した集王聖教序碑など、これら自然の丘陵に配された石碑は、「石に刻まれた古文書」ともいうべき、壮大なもの。中国の石を使って中国人技術者が彫ったものとか。公園内にはほかに、拓本コーナーもある。





〒400-0073 山梨県甲府市湯村3-11-10