| 外観 | 客室例 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 貸切家族風呂 | |
![]()  | 
      
| 
 
  | 
    
| 
       
 お車でお越しのお客様は、この看板のところを右折して頂きますと、本館の玄関前にご到着いただけます。 このアングルからは(写真の)春のつつじだけでなく、秋は紅葉もお楽しみいただけます。  | 
    
| 
       
 皆様には横手館の象徴である本館の玄関をご使用いただいていますので、この雰囲気をご覧頂くことはなかなかありません。  | 
    
| 
       
 別館のお部屋は、この様な雰囲気で本館に比べて現代和風の趣のお部屋になります。 別館のお部屋は広さに違いはありますが、基本的な雰囲気に違いはありません。  | 
    
| 
       
 本館のお部屋は、この様に平書院の床の間のついた昔ながらの和室の趣になります。  | 
    
| 
       
  | 
    
| 
       
 正面奥に見える岩は江戸時代に噴火した浅間山の溶岩です。(浅間鬼押し出しと同じです) 戦後に浅間山近辺の農家の方から買い取ったものと聞いています。  | 
    
| 
       
  | 
    
| 
       
  | 
    
| 
       
 2つばかり好きなイメージを並べさせていただきました。 撮影場所は内緒にしておきますので、興味のある方はお訪ね下さい。 制作担当者のお気に入りの1枚です。  | 
    
| その他の観光情報 | |
![]()  | 
      伊香保おもちゃと人形自動車博物館 群馬を代表するアミューズメントスポット! ブリキのおもちゃやお人形、クラシックカーにテディベア、ワインやチョコレートにリス園、懐かしい駄菓子まで、充実したテーマパークだからカップル、家族連れからお年寄りまで、大満足の大型複合ミュージアム!!  | 
    
![]()  | 
      ハラ ミュージアム アーク グリーン牧場の一角に本格的な美術館があるのをご存知ですか?場内より北西に向かい橋を渡ると、忽然と厩舎風の黒い建物が現れます。そこが美術館 ハラ ミュージアム アークです。 アークは原美術館(東京・品川) の別館であり、国内外の優れた現代美術を紹介しています。緑豊かな場所で同時代に生きるアーティストたちによる、珠玉の作品をご鑑賞下さい。  | 
    
![]()  | 
      石段街 温泉街のメインストリート。400年の歴史を持ち、湯煙の立つ、情緒あふれる長さ300m、階段数360段の石段街です。  |