外観 客室例
露天風呂 お食事例


   
その他の観光情報

古処山

秋月の町並みの背後を彩る古処山は標高859.5m。古くから多くの山伏が集った霊山であり、秋月氏の時代にはここに山城を築き、九州第一の天然の要塞を誇ったといわれる。現在も「大将かくし」や「奥の院」など、当時の名残がある。山頂付近をおおうオオヒメツゲの原生林は、全国的にも貴重な国の天然記念物。


だざいふえん


学問の神様、菅原道真公を祀った太宰府天満宮の敷地内にある遊園地。SL機関車型の「トレインコースター」や空中レールを船で巡る「スカイシップ」など子供向けのアトラクションが20種あまりそろっていて、そのほとんどが小さな子供でも利用制限なく楽しめます。


太宰府天満宮


学問の神様、菅原道真を祀ることから、受験生に人気。延喜元年(901)右大臣から突然大宰府の役人に降格させられた道真は2年後ここで亡くなった。その墓の上に建てられたのが天満宮。現在の本殿は天正19年(1591)の建築で、心字池の橋のかたわらに室町時代の志賀社(ともに重文)もある。梅や花しょうぶなどの四季の花々、宝物殿など見どころも多いです。




〒838-1521 福岡県朝倉郡杷木町大字志波7-2