周辺の見どころ

Iドイツ館
 第一次世界大戦で捕虜となったドイツ兵と地元の人々との交流を記念して建てられた記念館。館内には当時の収容生活やドイツの文化を伝える写真などが展示されています。日本で始めて第九を歌った場所としても有名です。




I大塚国際美術館
 日本最大の常設スペースを誇る「陶板名画美術館」。古代壁画から、世界25カ国190余の美術館が所蔵する現代絵画まで至宝の西洋名画1.000余点をオリジナル作品と同じ大きさに再現。ダビンチ、ラファエロ、ゴッホ、ピカソなど世界の美術館を体験できます。



霊山寺
 天平年間に聖武天皇勅願の道場として僧行基が開基したといわれる。“一番さん”と親しまれ四国八十八か所霊場巡りの出発点であり、一年中、白装束に同行二人と書かれた菅笠をかぶったお遍路さんでにぎわいます。


I鳴門スカイライン
 鳴門公園から島田島の山あいを縫って国道11号に抜ける延長8.1キロの快適なドライブウェー。鳴門海峡に匹敵する急流の堀越海峡、赤い小鳴門新橋とのコントラストが美しい小鳴門海峡、湖面を思わす内の海など変化に富んだすばらしい景観に出会えます。


I鳥居記念博物館
 妙見山公園内にある鳥居記念博物館は阿波九城の一つ岡崎城跡に昭和40年(1965年)に建てられました。館内には考古学者として世界的に著名な故鳥居龍蔵博士がロシア・中国・モンゴルなどで収集した貴重な資料が展示されています。また、同公園は古くから桜の名所としても知られ4月には山全体が桜の花でピンク色に染まります。


I阿波踊り
 「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らなそんそん・・・」
鳴門市の阿波踊りは県下トップを切って8月9日から11日までの3日間華やかに行われます。期間中は軽快な“よしこの”リズムに乗って街中が踊りの熱気に包まれます。




〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字大毛16-45


外観 客室例
露天風呂 お食事例